top of page

About us
〜習い事・スポーツに参加する、ささえる方へのご提案〜
「一般社団法人信州Sports.College」は、前身の任意団体からの理念に基づき、変化と進化を続けながら、松本市のスポーツモデルになれるように取り組みます。
昨今では、中学部活地位移行による大変革が起こり、これに乗じてスポーツ改革を重要視し、今までにない改革と部活の良い点を残しつつ、益々の発展を望み、一般社団法人の法人格を得ました。
市民との連携、行政の委託事業など柔軟で新しいサービスを求め、市の経済、社会、人材育成の発展を願うばかりです。
スポーツはスポーツだけの使命を果たす役割だけではなく、人間の人格育成や指導者のマネージメント育成など可能性のある分野を市民の皆さまにアピールし、理解を得て、指導者の有償化を根付かせる必要があります。
人間の自立を実現するためにも、我々の団体は社会に、市民に必要とされるために健全で持続可能な運営を目指します。
今後ともご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
一般社団法人 信州Sports.Callege
代表 須藤憲一


名称
一般社団法人 信州Sports.College(信州スポーツカレッジ)
設立
2023年(令和5年)
所在地
〒390-0221
長野県松本市里山辺246−1
連絡先
tel. 080-6936-5734
mail:s.s.c@jun.so-net.jp
役員
代表 須藤憲一
事業内容
バドミントンクラブの運営 、「中学部活地域移行」としてバドミントン競技の普及を強化する目的の事業 、バドミントン教室・各種イベントの企画および運営、それに附帯する業務全般
bottom of page